top of page

2022年12月1日「DMM動画」の終了で、新たに開始した「DMMプレミアム」


旧「DMM見放題chライト」という、激安プランから何が変わったのでしょうか?


DMM TVとFANZA TVの違いは何なのか?!

端的に言うと、DMMプレミアムはDMM見放題chライトのアップグレード版です。


DMM動画を利用されていた方はもちろん。今までさまざまな見放題サービスに登録したことがある方も振り向いてしまうような魅力がDMM TVにはありました。

早速紹介していきます。

​ⓘ本記事にはアフィリエイト広告を掲載しています

DMMプレミアム、DMM TV、FANZA TVの違い

✔︎DMMプレミアム、DMM TV、FANZA TVの違い

DMMの月額課金サービスとして登場した「DMMプレミアム」


新たに登場したDMM TV、FANZA TVの違いは何なのでしょうか?

DMM TVは、DMMの動画配信サービスです。


旧DMM動画→DMM TVとなり
動画のレンタルや購入だけでなく、無料視聴できるコンテンツ増加。

そして、DMMプレミアムは、月額550円のDMM有料会員。


DMMブックス、DMM GAMES、DMM英会話、DMMグッズ購入・・・


といったDMMサービスでの優待特典も有りますが、主たる特典がDMM TVの動画の見放題。
DMM TVで「プレミアム」表記のある作品が全て見放題となるのです。

スクリーンショット 2022-12-15 1.09.03.png

DMM TVの19万本以上の動画が見放題。

従来のDMM動画は、DMM TVへ統合となったのに、
FANZA動画は、FANZA TVに統合されていないのが少しややこしいところ。

DMMプレミアムで見放題となるアダルト作品がFANZA TVであり、
DMMプレミアム会員なら、FANZA TVの作品も対象という仕組みです。

スクリーンショット 2022-12-15 1.51.23.png

DMM動画は、レンタル・購入がメインのサービスでしたが、
DMM TVでは「DMMプレミアム」によるサブスクがメインになったイメージでしょうか。


各サービスのネーミングについてまとめておきます。

●DMM名称の違い

  • DMM動画:DMMの旧動画配信サービス → DMM TVサービスへ統合

  • DMM TV:DMMの動画配信サービス

  • DMMプレミアム:DMM TVの見放題を軸とするDMM有料会員(月額550円)

  • FANZA TV:DMMプレミアム対象のアダルト見放題(約2,000本)

  • FANZA動画:アダルト専門の動画配信サービス

  • FANZA月額動画:FANZA動画の見放題プラン(月額サブスク)

従来のDMM見放題Chライト≒FANZA見放題Chライトでしたが、
新しいDMMプレミアムでは、DMMプレミアム特典の中にFANZA TVも含まれるというニュアンス。


あくまでアダルトはオマケというイメージですね!
 

結局のところ、DMMプレミアムはDMMの有料会員。


Amazonプライム会員と似たようなものと考えると分かりやすいかもしれません。
他社の動画配信サービスでもプライム、プレミアムは似たような雰囲気。


各社で特典は異なりますけど、ベースは動画の見放題なのでした。

●各動画見放題サービスとの比較

  • Amazonプライム:Amazonプライムビデオの見放題+α

  • DMMプレミアム:DMM TVの見放題+α

  • ABEMAプレミアム:ABEMAビデオの見放題+α

  • FODプレミアム:FODの見放題+雑誌の見放題

  • TSUTAYAプレミアム:dTVの見放題+TSUTAYA店舗レンタル

DMM見放題Chライトとの違い

✔︎DMM見放題Chライトとの違い

月額550円で見放題・・・で想像するのが、
サービス終了となった「DMM見放題chライト」

従来のプランから切り替え継続を悩む人も多いハズ!
似たようで別物のプランとなり、内容はだいぶ良くなってます。


DMM見放題chライトを愛用していた人なら満足する内容といえます。

従来の見放題chライトでは、DMM動画の映画やドラマの対象作品は少なく、
グラビア、ギャンブルの成人向け動画が多い印象でした。


結局のところ、FANZAのアダルトコンテンツがメインでしたが・・・
新たに始まった「DMMプレミアム」では、DMM TVの見放題が主たるコンテンツとなっています。

月額料金550円と変わらず、DMM TVの作品12万本以上が見放題。


国内アニメ、舞台演劇(2.5次元)、邦画、国内ドラマ・・・増えており、特にアニメと2.5次元では国内最高峰!!


それに付随してアダルト作品も変わらず見放題ですからね。


dTV、dアニメストアだけでなく、ABEMA、U-NEXTあたりも危機感を持ってしまう感じ。

 

逆に、DMM動画時代に強かった、グラビア、ギャンブル作品は減りました。
バラエティでは、ホラー&オカルト作品の見放題が残っているといった感じです。

DMMP1.jpeg

グラビア作品も、DMM動画時代に比べると見放題数は減ってます。


グラビアのレンタル・購入が15,000本以上に対し、見放題数は約4,000本。

​※2022年12月2日時点


まだまだ他社に比べたら多いけど。

また、DMM動画からDMM TVへ変わったことにより、
使用アプリ、対応デバイスも変わっています。

従来の「DMM動画プレイヤー」アプリは、新たに「DMM TV」アプリに変わり、
新しい「DMM TV」では、アダルトやグラビアコンテンツが再生不可能。


結局、従来の「DMM動画プレイヤー」も併用するというわけ。
※FANZA動画やFANZA TVは「DMM動画プレイヤー」にて再生となります。

DMMプレミアムのメリット

✔︎DMMプレミアムのメリット

⚫︎見放題アニメ、2.5次元作品数が最高峰

アニメに強い動画配信サービスといえばdアニメストアが挙げられますが
月額550円という同じ価格帯で見放題数は約5,900本以上と、
業界最大手のU-NEXTやdアニメストアを超える作品数を誇ります。


そして、DMM TVには、アニメだけでなく+αの特典もあるのです。

サービス開始時点のアニメジャンルの作品数は、
DMMプレミアム対象作品が3,386本、無料会員でも視聴できる作品が1,332本。

DMMといえば2.5次元作品。


DMM動画では都度課金が必要だった2.5次元作品も見放題対象になっちゃってます。

大人気の有名な作品もプレミアムで視聴可能でした。(ぜひ公式サイトでチェックを!)


2.5次元の舞台作品の見放題は258本も有ります。

子供向け作品ではキッズアニメの種類も豊富なラインナップですよ!

キッズの見放題作品は900本以上!

戦隊ものといった、特撮ヒーロー作品も500本以上と豊富。

そしてDMM TVアプリ上で、DMMブックス作品も閲覧可能なんです。
映像のアニメだけでなく、電子書籍のマンガが1つのアプリで完結するのは本当に素晴らしい!

⚫︎作品数19万本以上、オリジナルコンテンツ有り

DMMプレミアムで、見放題となる作品も約19万本と、
邦画、ドラマ、バラエティも、以前のDMM見放題chライトに比べて圧倒的に増えています。

 

そして今後は、DMM TVオリジナル作品、オリジナル番組も増えていくとのこと。


DMM独占配信コンテンツまで作るってのは本気度が凄い。

オリジナルアニメの「LUPUN ZERO」、
オリジナルバラエティ番組「ゴッドタン」「あちこちオードリー」、
声優バラエティ「下下紘輝」・・・

やはり2次元、2.5次元が強みなので、それ関連の作品が目をひきます!
今後、DMM Pictures制作のオリジナルアニメ作品がどこまで増えるのか?ってところですね。

⚫︎実は、FANZA TVも見放題

DMM見放題chライトでは、FANZA作品が約2,000本も見放題でしたが、
DMMプレミアムでも、アダルト作品が約2,000本が見放題となっていました。
この見放題のアダルト作品がFANZA TVというわけです。

2022年12月時点で、アダルト見放題作品数は2,141本。
DMMといえばアダルトFANZAですからね。このへんはさすがといったところ。


月額550円で、アダルト見放題は・・・専門見放題サービスに比べても圧倒的に安い!

注意点としては「DMM TV」アプリでは、FANZA TVは視聴できません。
「DMM動画プレイヤー」の月額動画からFANZA TVが見れる仕組み。


従来のDMM見放題chライトや、FANZA月額動画と同じアプリで視聴します。

DMM TVアプリは、アダルトコンテンツに制限があるので、
グラビアやアダルトは、DMM動画プレイヤーが必要ということなのです。

DMMプレミアムのデメリット

✔︎DMMプレミアムのデメリット

⚫︎対応デバイスが減った

DMM動画からDMM TVへの統合で、対応デバイスは減ってしまいました。
この辺は、順次対応となるとの話ですが、
PS4やPS5で、DMMコンテンツが視聴できなくなったのは痛いと思う方もいるかもしれません・・

※参考→DMM TVを利用できるデバイスを教えてください DMM TV DMMヘルプセンター

DMM TV 対応デバイス

  • スマートフォン・タブレット(iOS/Android)

  • Amazon Fire TV

  • Android TV

  • パソコン(Windows / Mac)

Apple TVでは、専用アプリが無くなり、AirPlay再生のみの対応へ。
従来どおり、DMM動画プレイヤーのアダルトコンテンツもAirPlayは可能です。

iPhone、iPad、Androidスマホ、Amazon Fire TVでは「DMM TV」アプリが新たに追加され、
従来の「DMM動画プレイヤー(DMM.com)」アプリも継続。


一般はDMM TV、アダルトはDMM.comとアプリを使い分ける仕組みへ。

DMMにはVRコンテンツ専用の「DMM VR動画プレイヤー」アプリもあるわけで・・・
全てを楽しむにはアプリの数が多いかな〜といった印象です。

FANZA TVは、従来の「DMM動画」で使っていたアプリを使うということです。
FANZA TVの対応デバイスが異なるのは、使うアプリが違うという理由です。


PS4/PS5は、DMM TVに未対応ですが、FANZA TVは今までどおりPSでも見ることができますよ。

※参考→FANZA TVで視聴できるデバイスを教えてください FANZA TV FANZAヘルプセンター

FANZA TV 対応デバイス

  • スマートフォン・タブレット(iOS / Android)

  • Amazon Fire TV

  • PlayStation4 / PlayStation5 / テレビ

  • パソコン(Windows / Mac)

DMM TVも年齢制限の警告がでますが、これはR指定作品に対しての警告。
DMM TVではアダルトコンテンツを排除していくと思われるので、
DMM TVアプリ上では、今後もアダルトは見れるようにはならないと思っています。

⚫︎アニメ作品がメイン

DMMプレミアムでは、19万本以上の動画が見放題となっていますが、
映画、ドラマ、バラエティのジャンルは、ほとんど有りません。


結局のところ、DMM TVは、アニメと2.5次元がメインコンテンツな印象です。

映画の見放題もアニメ映画が多く、
アニメ以外では、旧作の邦画・・・洋画はほぼ皆無。


ドラマも国内ドラマ作品がほとんどであり、その作品数も非常に限られます。


バラエティ作品も、お笑いコンテンツが微妙にあるくらい。
地上波放送のバラエティ番組は、ほとんど視聴できません。

⚫︎FANZA TVは、FANZA動画とUIが異なる

なんだかんだでFANZA目当てに加入する人は多いハズ。


ただ、この「FANZA TV」というサービスも、従来の「FANZA動画」とは別物となっています。

FANZAサイト内で「FANZA動画」と「FANZA TV」は別扱い。
従来のアダルト感満載のサイトという感じではなく、今時のVOD風のシンプルなサイトへ。

トップページでは、アダルトの評価を表す星マークも表示されないし、
FANZA TVからは、FANZAの強みであるユーザー評価コメントが見れません。

FANZA目当て!という方にはもしかするとあれ?となるかもしれません。

⚫︎4K解像度は未対応

DMM TVでは、フルHD(1080p)解像度までとなっており、
4K解像度やHDRにも未対応、提供画質という点で他社に劣ります。

DMM TVは、アニメメインなので高画質を必要としないってのもありますね。
よって、映画やドラマを高品質で見るという感じのサービスではないのかなと。
FANZA動画は4K対応してるので、そのうち4Kコンテンツにも対応となるのかも・・?

⚫︎同時視聴は不可能

DMM TVは、複数デバイスの同時視聴には未対応です。
同時に2つ以上のデバイスで動画を再生することができません。
家族で利用する場合は、順番待ちになってしまいますね・・。

また、FANZA TVのアダルト作品は、ダウンロード不可能です。
アダルト作品は、ストリーミング再生のみ、オフラインでは視聴できません。

月額550円で同時視聴対応だったら最高!と叫びたくなりますが、この値段で同時視聴が可能な見放題サービスはほとんどないので仕方ないのかもしれません。

DMMプレミアムまとめ

✔︎DMMプレミアムまとめ

DMM見放題chライトが突然終了してビックリしましたが、
蓋を開けてみれば、DMMプレミアムでよりよいサービスに改善したと言う感じ。

コンテンツ内容で考えたら、非常にコスパの高いサービスです!


国内最高峰のアニメと2.5次元の見放題。
これだけでも十分価値有るし、FANZA TVまで見放題ってとても贅沢です・・!

少なくとも旧DMM見放題chライトより素晴らしいサービスであり、
アニメコスパも圧倒的、他見放題サービスから切り替える人も多いでしょう。

アダルト見れるのに、全くアダルト感を打ち出していないので、
後ろめたい気持ちもなく契約できる、アダルト目的じゃないってのも良いですよね。


月額550円でアニメが国内最高峰なのに?アダルトも見れるの?

今後は、DMMプレミアム会員特典もどんどん増えていきそうですね!


動画だけでなく、漫画、ゲーム、英会話・・・
日本が強い領域、オタク文化でしっかり世界に対抗していく感じ!今後も目が離せません。

アンカー 1

©️ 2020  DBASE

bottom of page